2012年4月台湾3

<4日目>
タロコ渓谷。





ヘルメット着用義務のあるツアー、参加したい!











大理石の大地を川が削ってできた峡谷。




断崖の道を歩く人。
行ってみたい!



大理石工場。
この本の形の石には本当に惹かれた。
削っただけで、まるで絵画のような美しさだ。
お土産にほんの小さいものを買った。











特急列車太魯閣号で花蓮から台北へ。





忠烈祠





















衛兵の交代式。
本当に瞬きしない!
一体どうなっているのか。





これだけの気力、体力、集中力を使い、1時間に1回、長い時間をかけての儀式。











台北の夕暮れ。











九?(きゅうふん)に向かうバスからTAIPEI101が見えた。





九?(きゅうふん。機種依存文字かも。文字化けしなければよいが。)

















ここの風景は「千と千尋の神隠し」に使われた。









九ふんで夕食。


<5日目>
故宮博物院を見学。
驚くほど小さい彫刻や、象牙に親子3代50年をかけて作った作品などに圧倒された。


<交通>
車は全て乗用車で軽自動車はない。
ハイブリッドカーもない。
8割が日本車。
バイクはほとんどがスクーターで非常に数が多い。
危なっかしく思える。
横断歩道を人が渡っていてもスクーターや車が突っ込んで来る。
一方で歩行者も赤信号で車が来ているのに、ゆっくりと歩いて渡る。
自転車はバイクと同じところを走らなければならず、危険なためたまにしか見かけない。
台北にはバス専用車線があり、タクシーよりも速いそうだ。

<旅行>
日本から台湾への観光客は年間100万人、それに対して人口2000万人の台湾から日本へは年間120万人が渡っている。
ほとんどの台湾人は日本に行ったことがあるそうだ。

<ガイド>
曽さんは素晴らしいガイドだった。
熱心で親切丁寧。
働かないとイライラするそうな。
ギャグなどキャラクターがやや大阪のおばさんに近い。

<インターネット>
最初の2つのホテルは無線LANで暗証番号を入力して使用する。
3つ目のホテルは暗証番号なしで無線LAN。
いずれも無料。
最後の台北のホテルはLAN接続。
300元と高額にも関わらず非常に遅い。

<食事>
食事は全て中華。
薄味でほとんどは口に合う。
どれも美味しい。

朝食はバイキング。

昼食、夕食は10人で一つのテーブルを囲む。
料理が運ばれるとそれぞれ自分の皿に取るので、写真は撮りにくい。

<果物>
やや水っぽい感じのものが多いが、美味しいものも多い。

<汽車>
車は右側通行だが、汽車は左側通行。
日本人が作ったが、鉄道は簡単に右左を変えることができないため。
新幹線も日本人が作ったため左側通行。
地下鉄は右側通行。

<テレビ>
テレビはアナログ放送。
チャンネルは多いが、政党や宗教団体のチャンネルが多い。
低予算の昼ドラのようなドラマやニュースを流している。

<信号>
歩行者用信号の青信号は歩いている。
つまり動いている。
最後数秒で走りだす。

<禁煙>
台湾では屋内での喫煙は法律で禁じられている。
日本の何と遅れていることか。

<アイドリングストップ>
台湾では3分以上のアイドリングは法律で禁じられている。
この点でも日本より進んでいる。

<バス>
最初の2日間のバスは3列、グリーン車並み。

<高速道路>
高速道路は日本よりも平らでなく、割と揺れる。

<中国語>
台湾では北京語を話す。
曽さんに数字、歌、イントネーションなど教わったが、なかなか覚えられない。

没関係=気にしない。
手紙=トイレットペーパー。
汽車=車
火車=汽車
単車=自転車
刺身=刺青

<天気>
台湾では晴れると暑いので、曇っていると今日は天気がいいと言うそうな。

<湿度>
湿度が高く、髪がくしゃくしゃになる。
遠くの山は霞んでよく見えない。

<山>
台湾は山が多い。
最高峰の玉山は標高3952mで富士山よりも高い。

<ツアー>
ツアーには問題点も多い。
3日目は移動ばかりで観光が少なかった。
やたらと土産物屋に連れて行かれる。
値段は高めだ。
しかしガイドに説明してもらうことで台湾についての理解が深まった。
これはかなり重要なことだと思う。
もちろん値段も安い。
5日間で航空運賃、バス代、ガイド代、ホテル代、鉄道運賃、9食、全て込みで5万5千円である。
ただし同じツアーがお盆には15万円台になる。

<ホテル>
多少古かったりするが、特に問題ない。
インターネットも最後のホテルを除けば快適だった。
朝食も最後のホテルを除き美味しかった。

<シール>
trapicsさん、スーツケースに貼るシールははがしやすいものにしてください。

事故は二度見た。

中国人は怒らないといけないとガイド。
「遅れたらタクシーで行ってよ。」

未婚率が高く、中国、タイなどから花嫁を貰う。
サイトがある。

飛行機は、行きは3時間20分、帰りは2時間40分。

自転車はバイクと同じところを走る。
危ないので少ない。

レシートが宝くじになっている。

バイクに乗っている人の多くは、公害のためマスクをしている。
バイクのほとんどがスクーターで、台数が極めて多い。
スクーターは排気ガスが煙いので、マスクをするのだろう。

台湾は豊かな国だ。
物価は日本の3分の2ぐらい。
車は日本車が多く、きれいだ。
軽自動車が見当たらない。

汽車は左側通行。
新幹線も左側通行。
地下鉄は右側通行

花蓮では、大理石は特に高いものではないらしい。
川に行けば、その辺に転がっている。
特に豊かそうには見えないが、歩道は大理石でできている。


inserted by FC2 system